撮影後記

Blog

カメラ初心者でも大丈夫!料理写真出張写真教室

アバター画像 , by keigo 2018年06月01日

こんにちはカメラマンのけいごです!

6月中旬にでカフェをオープンするNine day 〈ナイン ディ〉さんへ
お店に置くメニュー用の料理写真をご自分達で撮れるように

出張で料理の写真教室に行ってきました!!!

カメラ初心者でも大丈夫
美味しさ200パーセントアップの写真撮れちゃいます!

1.目的に合わせての料理写真を

まずはじめに、撮る料理の写真は
なんための写真なのかを明確にするのが大事なポイントです!

たとえば、チラシやWEB広告、SNS用の写真なのか
メニューの表紙に使うイメージ的な写真なのか
メニューの中に紹介する写真なのか、などなど

撮影する料理写真が
誰のために、どんなメッセージを伝えたい物なのかを
はっきり決めて撮影する事がとても大事です!

悪い例では、
メニューの中に乗っている写真なのに
イメージ的な写真で、
ほんわかな雰囲気で撮影して
ピントが合っている所が、
メインのお肉だけしかピントが合っていない。

これだと、注文したいお客様は、
この料理にはお肉の他に
何が付いているのか?
って解らないですよね???

それをまず明確にしてから撮影するのがポイントです。

だれの、何のための料理写真なのかを最初に考えてから
料理写真を撮りはじめましょう!

2.カメラ初心者でも大丈夫!料理写真のカメラの設定方法

自分で、料理の写真を撮りたいって思う方は、
カメラマンにお願いしたいけど予算がない。
自分で、撮れれば日替わりメニューや月替わりの一押しメニューなど、
ランダムに変わるメニューを、
毎度カメラマンに撮影をお願いしなくても
手軽に自分で撮影できる!
他にも自分で撮影したい理由がたくさんあると思います。

飲食店のオーナーだったり、
料理人さんだったり
カメラの使い方はほとんど初心者の方が多いと思います。

カメラ初心者の方でもばっちり
簡単に撮れる設定をレクチャーします!

料理写真を撮るなら
これだけは知ってほしいという
最低限の料理写真撮影用のカメラの簡単設定から説明!

シャッタースピード、絞り、ISO感度、ホワイトバランス

などの事を、説明!

上記のカメラの設定はちょっと知っていれば
あとは、カメラ任せの設定でOK
カメラの設定ってややこしい事いっぱいで

初めての方はちんぷんかんぷんになってしまうので

最低限のポイントを押さえれば。

あとは、カメラ任せで大丈夫!!!

3.光の使い方

カメラの設定より大事な事は、
光の使い方
写真を撮るのに必ず必要になるのがカメラと光。

光って、窓から入ってくる自然光をはじめ
お店の中の、電球、天井についている、蛍光灯や
カメラのストロボなどいろんな種類の光があります。

その中でも、誰でも平等にある自然光を使って
料理写真の撮り方を説明!
自然光+レフ板があれば
プロ並みの写真が撮れちゃいます!

出張写真教室なので、
お店の中で料理写真を撮るなら
この場所で、何時頃がおすすめだよ!って
ピンポイントでレクチャーできちゃいます!

4.料理の盛り付けとスタイリングで美味しさアップ

光の次に大事なのが盛り付けとスタイリングです。
美味しく見えるように料理の盛り付けの
〇秘の小技を
あれこれレクチャー!

写真を撮る角度によって、お皿の並べ方や
美味しく見えるように盛り付けの工夫方法!
料理の雰囲気と色のバランス!
などなど。

料理写真を撮るポイントで、
盛り付けと、お皿の並べ方等のスタイリングが、
いちばん時間がかかる所です。
ここをしっかり手直しを

する

しないでは

写真の仕上がりが全然変わります!

カメラ初心者でも大丈夫
ご自分で料理写真を撮りたいなって
お考えの方は、お問い合わせを!!!!

Page Top